引率は初代アルバイトの市橋さん、バスの添乗は3〜4代目の伊藤さん。気楽です。皆さんは『岳麓(がくろく)公園』でサッカーをしてきました。天気予報は芳しくありませんでしたが、焼肉が始まるころにはカラマツ林の向こうに夕日が見えました。食べている時の極端な静寂。焚火の周りで花火が始まったころには雲の切れ間に星までチラホラと姿をあらわして、本当によかったね。大勢でする花火は壮観です。
少年たちがあらかた寝た後の談話室で団長の山内さんが「カホンが・・」。えー!まだカホンを知っている人は少ないでしょう。箱型の打楽器です。「カホンならありますよ、私が作ったものが」。で、音楽会となりました。山内さんのカホン、市橋さんのウクレレ、愛さんのピアノに私のギターの即席バンド誕生、何人もの歌い手さんと今夜も「明日を忘れそう・・・」。
5月17日の記事に加えて、今回は藤田さんのバンドのお仲間もご一緒です。お泊りのお客様やご近所の皆さんも集まってくださって食堂はかつてない華やかさとなりました。いつもは八王子周辺で活動しているバンド『えび〜た』の皆さんは余裕の演奏、包み込まれるように心地よい時間が流れたのでした。聴きに来てくださった皆さんからは口々にお礼を言われて、私は「うちでもこんなことができるんだ・・」と感動しました。
画像3枚目、手前の笑顔はバンドの指導者『トミー前田』さん。ペドロ&カプリシャスの元ドラマーです。皆さんも私も昼の焼き肉からずーっとほろ酔い状態で夜の反省会にとつにゅー。
「かわいいぶーこになにをする!」なんて思いませんよ。三浦さんは扱いに慣れているから。皮の厚いぶーこは木の枝でガリガリこすられるくらいが快感なのです。鼻と4本の足をヒクヒクさせて「もー、さいこう。ずーっとおねがい。」
3台のワゴンの荷台には収穫した野菜が積まれています。名古屋のNPO法人ココロの皆さん。通称『にっぷく』の学生さんたちも昨日は畑でジャガイモ、トウモロコシなどを収穫しました。男子のお二人さん、前の道でのキャッチボール。「パシーン」「パシーン」と鳴るグローブの音をありがとう。女子の皆さん、畑と焼肉小屋での歓声の連発をありがとう。
そもそも初めは私の勤めていた会社の仲間が来てくれたのです。次にとなりの支店の皆さんが来てくださって、メンバーの一人の弟さんが自分の会社仲間で来て下さり、その中の一人がバイク仲間と来てくれるようになり、それぞれが結婚して(しない人も多いですが)家族が増えたり友達が増えたり。何人かはスキーもかなりの腕前です。年月を経て、縦糸と横糸がからみ合って大きな布になりました。焼肉小屋で夜風にあたりながらグラス片手に話すのは最高に楽しいね。今年2月5日の記事に載っている松ちゃんは今回もVマックスで(右はもう一人のユージさん)。みんなと一緒にサロンカーで飲みながら来ればいいのに、ロマンチストのこだわりがあります。