11月4日(火)   もしや明日は初霜・・・

 夜は家の中で寝ますが、日が暮れるまでは外であそびます。雨の日はつまらないから朝寝坊。晴れた日は早くから「外に行きたーい!」とアピールします。このごろ日暮れが早くてつまらないね。
 カラマツが日陰を作った東の庭に、コスモスが透けるように咲き残って暗くなる前の一瞬、花はかがやきを増すように感じます。舞い降りたカエデの葉が一枚。そろそろぶーこは「おやすみ」の時刻です。

11月4日(火)   もちつき

 去年までは大丈夫だった野沢菜が今年は鹿に食べられてしまった。3日(月)はたのしみ半分で高遠まで行って仕入れてきた『お葉』を塩漬けして、今年最後の作業となりました。春から仲間入りした浜松の『いっぽ』の皆さんには初めてのもちつきです。4キロをひとウスで、うまくつき上がりました。このあと、おおぜいで千切ってきな粉やあんこや大根おろしをからめてみんなで食べる。つきたての味は格別です。